幼稚園行き始めると風邪をもらってくるというのは本当のようで、この一週間息子くん毎晩のように熱を出しては鼻水を垂らし咳をコンコンしています。 アメリカでは外でマスクをするというのは一般的ではありません。よほどの重病人じゃないかぎり外ではマスクをしないので、マスクしているとギョッとされます。
Home
Archive for
2018
お仕事をはじめました。
息子くんが幼稚園に行きだしたタイミングと、動画の編集やWebに関するご相談を受けることが多くなってきて、ちょいちょいお手伝い程度のアルバイトをしていたんですが、なんか需要があるみたいなので、こっちでWeb制作とビデオ編集(撮影)の仕事をとりあえず始めてみました。 息子くんが幼稚園に行きだしたタイミングと、動画の編集やWebに関するご相談を受けることが多くなってきて、ちょいちょいお手伝い程度のアルバイトをしていたんですが、なんか需要があるみたいなので、こっちでWeb制作とビデオ編集(撮影)の仕事をとりあえず始めてみました。
息子くんが2歳8ヶ月を迎えました
はい!半年ぶりのBlog更新〜。週一更新とか夢のまた夢w さて、息子くんが2歳8ヶ月を迎えました。というわけで生後2年8ヶ月の雑感です。 生後半年はこちら 生後一年半はこちら
初めての託児所、初めてのベビーシッター
息子2歳になりましたに関連して。 息子2歳になりましたので、スーパーにある託児所を利用することができるようになり、一度家族で買い物に出た際に利用してみることにしました。
幼稚園見学
今年も3ヶ月に1回の投稿ペースなのか。 はてさて、息子も2月に2歳になりまして、そろそろ2歳半からの幼稚園選びが正念場となってまいりました。今年に入ってから、3件ほど幼稚園の見学を行い、候補は4~5件ほど。 ちなみにそのどの幼稚園も日本語教育の幼稚園で、中には英語のクラスもあるにはあるけど幼稚園のうちは基本的には英語教育は考えておらず、日本語の教育施設のみをターゲットに幼稚園選びをしています。
2018年。新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 本日クリスマスツリーを片付けました。 シアトルエリアは北海道よりもずいぶん北に位置しますが、雪が積もることは珍しく、私もこちらに越して来たときに夏は北海道みたいだけど、冬は東京の様だと感じてます。が、今年はクリスマスイブ、クリスマスのこの2日間だけ雪が積もり、ホワイトクリスマスとなりましたヽ(´∀`*)ノ120年以上に及ぶ観測史上初だということで、お天気の神様も粋なことをしますなあ。 庭のアラを全て覆い隠してくれた雪・・・。溶けないでほしい・・。 夕方外を見たら積もっていたので町内最速で雪だるまを作りました。ピース! 3日後・・・。 今日見たら焚き火の後みたいになってたしw
Subscribe to:
Posts
(
Atom
)